2020年8月12日水曜日

【8月8日】サツマイモエコクラブ

 8月7日は暦の上では立秋なのですが、今年は梅雨明けが遅く今から夏本番の感じです。梅雨の間の日照不足で野菜の発育も悪く、野菜の値段も高くなってしまっているのですが、サトラボのサツマイモは秋に向けて頑張って育っていてくれている様です。自分で農作物を育ててみると、農作物が天候の影響を受けることを実感します。暦通りに季節が訪れることが一番良いのですね。そう考えると、梅雨の雨も、夏の暑さも、冬の寒さも、美味しい収穫のためには必要なのだと思えてきます。

今回のサツマイモエコクラブでは、サツマイモの成長の確認や草取りといった作業のほかに、水鉄砲づくりを行いました。暑い中でも涼しさを感じられるプログラムで、夏を満喫できたのではないでしょうか?

ラボハウス前ではサトコがお出迎え。




今回のサツマイモエコクラブのプログラムです。
サトラボ散策。大きな葉っぱはサトイモです。
果樹園の散策。見上げているのは柿の木。青い実がなっています。秋には美味しい柿がなると良いですね。

サツマイモ畑の草取り。夏は草の生育も旺盛なので、草取りも大変です。
サツマイモのツルの長さを調べています。
長く伸びたサツマイモのツル。土の中ではサツマイモがすくすくと育っています。
水鉄砲づくりの説明。昔ながらの竹筒を使った水鉄砲です。
水鉄砲できたよ!!
サトラボキッズも水鉄砲を作りました。
作った水鉄砲で的当て。夏の水遊びは楽しいですね。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。