今日はサツマイモエコクラブ、サトラボ作り隊でサツマイモの苗植えをしました。作り隊の皆さんとは、麦刈りの体験もしました。昨日の雨も上がり、少し蒸し暑い中での作業になりましたが、麦刈りまで無事終わりました。
麦はラボハウスの軒下で乾燥です。サツマイモもすくすくと大きくなると良いですね。
![]() |
昨日の雨もあがり、青空も見えました。エコクラブ・作り隊の皆さんで集まって朝の挨拶です。 |
![]() |
サツマイモの苗。こんな小さな苗からたくさんのサツマイモができるなんて驚きです。 |
![]() |
みんなで一緒にサツマイモの苗を植えています。 |
![]() |
こちらは作り隊のサツマイモの苗植えの様子です。 |
![]() |
作り隊の皆さんとは麦刈りも一緒にやりました。鎌を使って刈り取ります。大変な作業でしたが皆さん協力し合って無事麦刈りを完了できました。 |
![]() |
麦はラボハウスの軒下で乾燥させます。乾燥が終わったら脱穀し精粉して小麦粉を作ります。 |
![]() |
果樹園ではブラックベリーが色づいてきました。そろそろ収穫の時期です。果樹園ではそろそろ梅やビワも収穫できるようになります。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。